
あんまり復活シリーズばっかりじゃ、作り直した意味がないので、
リアルタイムのやつも更新しないといけないね。
昨今世間を賑わしている流行り病のおかげで
マスクやティッシュ、トイレットペーパーなんかが
品薄になりましたね。
その流行り病が世間に台頭してから結構経って、
上記の品薄もだいぶ解消されてきているなと感じています。
職場の帰り道に通るカクヤス(酒屋)にも
マスクが売ってました。確か50枚入りで3000円だったかな。
外に安売りしてるワインとか並べてるんですが、
その隣にマスクが段ボールにいっぱい入って売ってるんですよ。
帰り道なんで、毎日そのマスクの様子が目に入るわけです。
まぁ、なんていうか・・・
全然売れてねぇ。
もう気の毒になるくらい売れてねぇ。
仕入れた時は、それはもう、したり顔で、
儲ける気満々だったんだろうなと思うと、不憫でならない。
ていうか、50枚入りで3000円は強気すぎじゃない?
1枚60円だぜ?昔は60枚入り600円ぐらいで買ってた気がする。
そう考えると、一昔前の6倍の値段か。
とんでもねえインフレだ。
マスクが品薄全盛期ならまだしも、
今の時期じゃ、アベノマスクも配られたし、
カジュアルな洗えるマスクも出回っているので、
かなり需要も分散しているように感じます。

おれんちにもきたアベノマスク。
で、その3000円のマスクですが、
いつの間にか2800円ぐらいに値下げしてました。
ディスカウントしちゃったよ!!!
やっぱ3000円は強気であることに気付いたか~。
ていうか値下げ幅せこっ。
まだちょっと儲かろうとしているのが透けて見えるのが苦しい。
段ボールの中にはまだかなりの数のマスクが残っていて、
その段ボールの下にはまだ未開封のマスク段ボールがあった。
(しかも結構大き目の段ボール)
おい!そんな悠長な売り方してていいのか!?
2000円でもまだ高いと感じるぐらいだから、
今の状況だと、1500円ぐらいが妥当かなと個人的には思う。
昔の値段3倍ぐらいの相場ですね。
これぐらいがギリギリ勢いで買っちゃう値段かな?
そのくらい値下げしないと多種多様なマスクが出回った今、
売り切るのは時間が経つごとにどんどん難しくなっていくのではないでしょうか。
大幅な値下げをすれば、もちろん仕入れ分は赤字になるでしょうけど、
酒屋が酒でもない、食品でもないまったく関係のないジャンルにある、
大量のマスク在庫をかかえるよりかはだいぶマシじゃないですかね。
しかもずっと在庫抱えてたら、いずれマスクの値段も昔の相場に近くなって、
さらに安い値段で売らないといけなくなる可能性がありますね。
かなり需要も落ちてついてきたとは言え、
まだ、マスクを買い求める人たちも一定層残っていると思うので、
だからこそ、今の内に、
ストップロス、、、つまり損切りをしておかないと
いけないと思うんですけどねぇー?どうなんですかねぇー?
カクヤスさんよぉー
というより、そもそも、ただのいち酒屋が
それぐらい大量に仕入れられる時点で
察するべきだったのかもしれませんね。
さて、こっからどうなっていくのでしょうか。
案外、金持ちがまとめ買いしたりしてね。
今後も生暖かく見守っていきたいと思います。
1000円以内になったら買っちゃおうかな。
2020/5/20追記:2750円になってた。
